調べ学習が上手になる!Z会の短期講座「調べるひろがる探究講座」体験レポ

「調べるひろがる探究講座」体験レポ
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
メイヤー

こんにちは!

今回、Z会が提供する『調べるひろがる探究講座 3・4・5・6年生』を体験しました。

エブリスタディ「調べるひろがる探究講座」

この講座は子どもの「知りたい」などの好奇心を育み、調べた情報を整理しまとめる、といった調べ学習が上手になるように導いてくれます。

何でも「ネットで調べるのが当たり前」の時代だからこそ、こういった能力がますます必要になりますよね。

調べ学習が上手になることによって、新たな学びに積極的にもなれます。

この講座の特長はこちら。

『調べるひろがる探究講座 3・4・5・6年生』の特長
  • 週40分×4回で完成!
  • Z会オリジナルの学年別テキスト+提出課題
  • 受講期間中はオンライン百科事典を使い放題!2023年9月30日まで
ねこすけ

受講申し込みは2023年8月6日(日)までの期間限定だよ。

『調べるひろがる探究講座 3・4・5・6年生』公式Webサイト

そうは言ってもどんな講座なのか、学習の進め方など分からない方も多いかと思います。

そこで今回は講座の概要から学習の進め方までお話ししていきますのでぜひご覧になってみてください。

『調べるひろがる探究講座』は、ブリタニカのオンライン百科事典とZ会の通信教育を組み合わせた、小学生のための新しい探究型学習講座です。各学年に応じたテーマに取り組みながら、めざす情報を自分で見つけ出す経験を通じて、お子様の「探究力」を引き出します。

ブリタニカ・ジュニアサーチfor Z会

この記事は「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」のPRを含みます。

目次

「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」とは

ブリタニカ・ジャパン株式会社が提供するZ会会員向けオンラインデータベースです。

信頼性の高い「オンライン百科事典」を使い、新しい時代に必要な課題解決力を身につけます。

ブリタニカ・ジュニアリサーチ

ログイン方法は教材といっしょに送られてくる「使い方ガイド」を参照してください。

ねこすけ

「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」のオンライン百科事典を使って調べながらテキストに出題されている課題(ミッション)に取り組んでいくよ。

「調べるひろがる探究講座 受講者専用サイト」の推奨環境については公式サイトでご確認ください。

【ご注意】スマートフォンでのご利用はできません。

「調べるひろがる探究講座」学習の流れ

4回にわたって教材「エブリスタディ」に沿って「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」で調べながら学習を進めます。最後に別紙の「探究シート」にまとめてZ会に送り、コメントしてもらって終了です。

教材が到着してから1ヶ月で最後の「探究シート」のまとめを提出することが目標となります。

講座に必要なテキストと提出用「探究シート」、郵送用の封筒などが郵送されてきます。

エブリスタディ「調べるひろがる探究講座」テキスト
「調べるひろがる探究講座」探究シート
教材に同封されているもの
  • エブリスタディ「調べるひろがる探究講座」テキスト
  • エブリスタディ「調べるひろがる探究講座」答えと考え方
  • 「調べるひろがる探究講座」使い方ガイド
  • 探究シート
  • 探究シート提出用封筒
STEP
1回40分×4回講座

第4回は「探究シート」とあわせて40分の取り組みです。

オンライン百科事典の「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」 を利用しながらテキストに沿って調べ学習。

STEP
第4回で「探究シート」に取り組む

Z会に提出(郵送)する。

(返送はされないので必要に応じてコピーなどを取っておく。)

STEP
「探究シート」のふりかえり 

Z会に提出後、約2週間で評価済みの「探究シート」が「調べるひろがる探究講座 受講者専用サイト」で確認できる。

指導者からの評価コメントをよく読む。

STEP
「探究シートギャラリー」をチェックしよう

みんなが提出した「探究シート」の一部が紹介される。

提出目標日までにZ会に到着した「探究シート」のうち、掲載許諾を得ているものの中から紹介されます

4年生(息子)の実体験レポ

最初に「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」の使い方を学びます。テキストのミッションに沿って学習を進めていくのでインターネットを使った調べ学習に不慣れでも下記のような力が身につきます。

課題設定力

何を調べてまとめるかを、自分で決めることができる力

情報収集力

必要な情報を正しく集めることができる力

分析・表現力

集めた情報を整理して、相手にわかりやすく伝える力

テーマは「なかまの都道府県をしょうかいしよう!」でした。(課題は学年ごとに異なります。)

第1回では自分の住んでいる県について調べ、情報を整理していきます。

「調べるひろがる探究講座」
こちらは2022年度版の教材です。2023年度版とは一部異なりますのでご注意ください。

ミッションに沿って問いに答えていきます。 オンライン百科事典を使って調べられるので「何を調べたらいいのかわからない」、「どうやって調べたらいいのかわからない」ということがありません。

「調べるひろがる探究講座」

明確な答え(正解)があるわけではないので、答え方に困ったときは「答えと考え方」を参照します。

条件に沿った答え方ができているかどうか、また答えを確かめるだけではなく調べ方や考え方についてもしっかり理解することができます。

1回40分ほどかかりました。ちょうど取り組み目安となっている時間の通りでした。

「探究シート」に取り組む

第4回ではこれまでの取り組みを「探究シート」にまとめて仕上げます。

出題の〈じょうけん〉に合うようにオンライン百科事典で調べたことを参考にしながらまとめていきます。

「調べるひろがる探究講座」探究シート
この課題は2022年度版です
息子(4年生)

見せるのちょっと恥ずかしいけど、僕が調べたい県について調べたよ。
僕が住んでいる県との共通点もたくさんあって楽しく取り組めたよ。

最後に少し色塗りをして仕上げました。

教材に同封されている封筒に入れてZ会に郵送(提出)します。

「探究シート」のふりかえり

Z会の指導者が「探究力(課題設定力/情報収集力/分析・表現力)」について評価し、コメントを記入します。

コメントの入った「探究シート」は受講者専用サイトにて確認しましょう。

「調べるひろがる探究シート」コメントふりかえり
こちらは例です

*プリント右欄の赤字部分が評価コメントです。

ほかの受講者の作品が見られる「探究シートギャラリー」も確認してみましょう。

息子(小4)

「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」がおもしろくて色んなページを見ているよ。物知りになれそう!

理科(科学)や社会(歴史・地理)などの理解も深まりますね!

料金・申し込みについて

料金

各3740円(税込)

メインテキスト『エブリスタディ』+提出課題1回(指導者によるコメント・評価付き)+オンライン百科事典「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」の利用を含んだ料金です。

Z会の通信教育 小学生向けコースの受講の有無にかかわらず、本講座単独での受講ができます。

申し込みについて

申し込み受付期間

2023年4月10日(月)~8月6日(日)

ねこすけ

申し込むと特典として「恐竜ペーパークラフト」がもらえるよ。チェックしてみてね。

添削が受けられる課題提出有効期限についてはどのタイミングで申し込んでも2023年10月10日なので、早く申し込むことで、余裕を持って課題に取り組めますね!

「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」についても、申し込み時期に関わらず2023年9月30日まで使用可能です。

詳しいお支払い方法やご受講の流れについては公式HPをご確認ください。

さいごに(感想)

この講座は与えられたテーマの中で情報を集めて整理しまとめる、という調べ学習に必要なことがスモールステップを踏んで進めていけるようになっています。こういった学習の仕方に慣れていけば、学校で与えられる課題(自由研究などにも)に生かせるのはもちろんのこと、情報が溢れる今の世の中に必要な情報を見極める力がついていくのではないでしょうか。

また、このような主体性を必要とする学習は子どもの好奇心を引き出すような本質的な学習だなぁ、と感じることができました。単発で受講できるのも魅力的なこの講座、スキマ時間や長期休みの取り組みにもいかがでしょうか♪

最後までご覧いただきありがとうございました。

「調べるひろがる探究講座」体験レポ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次