中学生になる娘がオンライン英会話の受講を選んだワケ5つ 

中学生になる娘がオンライン英会話を選んだワケ5つ
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
メイヤー

こんにちは!

春から中学生になる娘の英語学習についてこの先どうしようか悩んでいたのですが、オンライン英会話の受講を決めました。

英会話教室に通い続けるか塾の英語学習だけにするか、オンライン英会話で英語力の向上を目指すか

ものは試しだ!とオンライン英会話をいくつか体験してみた結果、オンライン英会話の継続受講をしていこう!ということに落ち着きました。

英語習得において何が成功ルートになるかはその人次第なので「自分に合った英語学習」をチョイスするのが一番の上達への近道です。

我が家がオンライン英会話の受講に至った理由と実際にレッスンを受けてみた感想を記していきます。

英語学習に悩まれた際に参考にしていただけたら嬉しいです。

まずはゴールを設定しましょう。中学生のうちにゴールを設定するのは難しいかも知れませんが、目指すところによってアプローチの仕方が違います。まずは目の前の目標(英検合格など)に向かって英語力向上を目指しましょう。

娘(もうすぐ中学生)

私は夢や目的はまだないですが、英語をペラペラ話せるようになってみたいです。

目次

オンライン英会話の受講を決めたワケ

  1. スピーキングの量を担保できる
  2. 塾で英語の授業が始まる
  3. 費用の安さ
  4. 中学生になってからのライフサイクルが読めない
  5. 体験して手応えがあった

①スピーキングの量を担保できる

英検3級レベル相当の文法基礎が理解できていれば、そこからはインプットとアウトプットのサイクルを繰り返しトレーニングすることが英語力の上達につながると言われています。

聞いたり読んだりしてインプットしたことを、書いたり発話したりなどしてアウトプットするのです。

そういったトレーニングの「量」をこなすにはオンライン英会話が最適だと考えました。

オンライン英会話ではマンツーマンレッスンが基本なので、必然的に発話する「量」を担保できます。

ねこすけ

日本人のほとんどの人が中学生(英検3級)レベルの文法基礎を理解しているよ。それでも大多数の人が話せないのはなぜだろう?

圧倒的に不足しているのはスピーキングの「量」なのね!

こちらの記事も併せて読んで頂けると嬉しいです。

②塾で英語の授業が始まる

英検3級相当の文法基礎が分かるとは言え、文法や語彙、長文読解などの学習は受験においても英会話をする上でも当然まだまだ不十分です。

通っている塾では中学生になると英語も必修となるため、机に向かってする受験英語の学習は塾と学校でしっかりしてもらうことにしました。

塾や学校では十分に補えない英語でのリアルなやり取りをするのにオンライン英会話は最適です。

受験英語と話せるようになるかどうかはまた違いますよね。TOEICで高得点を取る人でも話せない人は多いんだそう…。

娘(もうすぐ中学生)

英検の勉強をしたから塾や学校では同じことを繰り返し学ぶことになるかも知れないな。英語ってすぐ忘れてしまうから何度も学んでしっかり定着させたい。

③費用の安さ

オンライン英会話はなんと言っても圧倒的なコスパの良さが魅力です。

各社多少の違いはあるものの、一コマ25分のレッスンを毎日のように受講しても月額5000〜7000円と非常に安価です。

中学生になって塾代も高くなってくる子育て世代には非常に頼りになるサービスなのです。

コスパの良さは本当に魅力的!

④中学生になってからのライフサイクルが読めない

小学校から中学生になると、ガラっとライフサイクルが変わると聞きます。それもそのはず、部活が活発になったりテスト期間が入ってきたりと放課後を上手に活用できるかも読みにくいです。

塾に通っている場合は小学生の頃より時間帯も遅くなります。

そんな時に予約制でこちらの都合に合わせて受講できるオンライン英会話は非常に魅力的でした。

早朝から夜遅くまで対応しているところがほとんどなので朝活にもおすすめです。

娘(もうすぐ中学生)

英会話教室に通う余裕がなさそうだし、部活の後や放課後って疲れちゃいそう。朝活してみようかなぁ。

⑤体験して手応えがあった

どこのオンライン英会話でも無料体験レッスンの受講ができます。

初めはドキドキして思うようにやり取りできなかった娘も、少しずつ慣れて「今の先生は良かった」、「今のレッスンはイマイチ」、「このカリキュラムはやりやすい」、などと比較検討する目も養われてきました。

悩まれているようでしたらまずは体験してみることをおすすめします。

自宅にいながらしてパソコンやスマホから受講できるので予約登録さえしてしまえれば体験レッスンに至るまで非常にスムーズで簡単に受講することができましたよ。

娘(もうすぐ中学生)

初めは緊張するし、めんどくさかったの。でもいろいろ体験してみてこれならできそう!続けられそう!って思えました。

ほとんどのオンライン英会話サービスが2回の無料体験を実施しています。特別キャンペーンなどではもっとお得に体験できるものもあるので利用してみましょう。

学研のオンライン英会話「kimini」がお得なキャンペーンを実施!

今から始める方は、30日間無料でお試しできる 学研のオンライン英会話「kimini」がおすすめです。

通常10日間のところ、30日間のお試しが可能!

教育の学研が作るオンライン専用教材!

2023年1月31日〜2023年2月13日までの期間限定キャンペーンなのでお見逃しなく!

*お試し期間中に解約した場合の料金は一切かかりません。

お得なキャンペーンを利用してまずは体験してみましょう♪

懸念点は?

そんな良い点ばかりではないんじゃない?という声も聞こえてきそうです。

はい、懸念点もいくつかあるので挙げさせてもらいますね。

  1. 予約の手間
  2. 人気講師の予約が取りづらい
  3. カリキュラムの選択に迷う
  4. オンラインであるということ
  5. 回線状況によるストレス
  6. 継続の難しさ

①予約の手間

予約はレッスンごとに自分で取る必要があります。講師を選んで予約する、というのはオンライン英会話サービスの利点でもあるのですが、それが手間と感じることもあります。

実際講師のプロフィールを見て予約に至るまで、5分程経ってしまうこともあります。

日程の都合とカリキュラムが合致していればあまり悩まずに予約を入れてしまうのがいいのかも知れません。

ねこすけ

レッスンが終わったらすぐに次の予約を入れるようにしよう。

②人気講師の予約が取りづらい

予約をする際には講師の評価やコメントを見て予約をするのでどうしても人気の講師に予約が集中してしまいます。

オンライン英会話サービスによっては最大1レッスンまでしか先の予約が取れないため、人気講師にこだわってあまりに先の予約をしてしまうと次のレッスン日まで長い期間空いてしまい、効率良くレッスンが受けられないというケースもあります。

利用するオンライン英会話サービスのレッスン予約の特徴をよく把握し、都合に合わせて効率良くレッスンが受けられるようにしましょう。

比較的朝一は予約が取りやすいようなので朝活ができる子にはおすすめです。

ねこすけ

オンライン英会話サービスの講師はほとんどがフィリピンの方。フィリピンは英語を公用語として使っていて自身も英語学習経験者であることから聞き取りやすい英語を話してくれるよ。

③カリキュラムの選択に迷う

オンライン英会話サービスでは豊富なカリキュラムが用意されており、自分の目的に合ったコースを選択するシステムを取っているところがほとんどです。

体系的に並べられていて効率良く学べるようになっていますが、「どのコースを選んだら良いの?」と、わからない方も多いかと思います。

初回お試し体験でレベルチェックをしてくれるオンライン英会話サービスもあるのでぜひ利用してみましょう。

一番初めに体験したところではフリートークっぽいものを選んでしまい、あたふた。ハードルが高すぎました…。

ねこすけ

教材が用意されているものを選んで、予習をしてから臨もう

④オンラインであるということ

いくらオンタイムでの英会話とは言え実際は画面を通したビデオ越しのやり取りです。直接会話をするシチュエーションとは感じ方などに細かい違いが生じます。

それならば正確な発音が習得できないのでは、と思われる方もいるかと思いますが、発音の習得に向けたトレーニングコースなどもあります。

舌の位置や口の形の動かし方を徹底的に訓練するなど、目的に合ったトレーニングを集中的に行いたい場合にも適しています。

自分の目的に合ったトレーニングを集中的に行いたい場合にも適しています。

英語習得に向けて一番良いのは、英会話教室にも通いながらオンライン英会話でのトレーニングも積む、かも知れませんね。

⑤回線状況によるストレス

オンライン英会話サービスの弱点とも言えるのでしょうか。

講師側(海外)の回線状況のトラブルによって音声や映像が乱れる、といったことがあります。私たちも実際そういったトラブルに遭遇し、困ったことがありました。

悪天候などの改善できない場合を除き、その旨を伝えるときちんと対応してもらえます。

そういう状況であることを伝えるフレーズを覚えておきましょう。

娘(もうすぐ中学生)

I can’t hear your voice clearly.(あなたの声がよく聞き取れません。)

⑥継続の難しさ

オンライン英会話、挫折率が非常に高いってご存知ですか。挫折率なんと95%!だそうです。。。

その要因には

  • 終わった後疲れる
  • 目的がはっきりしていない
  • レッスンへのハードルがある
  • モチベーションの低下
  • 正しい勉強法がわからず効果がわからない

などといったことがあるようです。

実際娘も私もレッスンを受ける前は緊張し、レッスン中は頭をフル回転させ、受けた後はぐったり。と、最初はそんな感じでした。

そして英会話教室のようにその場に行きさえすれば進んでいく、といった強制力はありません。

ですが、ぐったり疲れてしまうくらい頭をフル回転させてるからこその効果がそこにあるように思います。そしてそのうち慣れます。

中学生にはまだまだサポートも必要です。親が進捗具合を確認したり応援したりしてコーチング役を担って学習を進めていくことができます。

まずはゴールを設定して3ヶ月の継続を目標にして取り組んでみましょう。

一度離脱してしまったとしても気軽に再スタートできるところもオンライン英会話の良い点です。

最近はボディメンテのライザップのように、英語学習のコーチングを担ってくれるサービスが人気です。頑張り続けるのがいかに難しいか、ということですよね。

ねこすけ

オンライン英会話サービスには毎日受講できるプランがあるけど、最初はゆっくりでいいよ。慣れるまで週1〜2回でモチベを保とう!

さいごに(NHKラジオ講座)

英語学習で有名な「NHKラジオ講座」。ラジオ講座で英語習得した方もたくさんいらっしゃいますよね。

「新学習指導要領」に対応した4技能を総合的に伸ばせる基礎講座です。

毎月本屋さんに買いに行くのが面倒だったテキストも、定期購読を利用することで毎月送料無料で自宅に届けてもらえます。

オンタイムで聞けなかった場合もアプリから振り返って聞くことができるので、忙しい中学生にも利用しやすくなりました。

1日10分からできるスピーキング訓練にはこちらもおすすめです。

やった分だけ伸びる英語学習。聞くだけでも耳が育ちそうですよね。

大人の学び直しにも適しているので私もチャレンジしています!

最後までお読みいただきありがとうございました。

中学生になる娘がオンライン英会話を選んだワケ5つ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次